PCroom.orgについて
――「楽しみながら一緒に勉強し合う・教え合う」、それがパソコン上達の一番の近道です!
当団体が普及促進を目指す「地域交流型・コミュニティ型のネットカフェ」とは、まさに「地域
のデジタルなコミュニケーション広場」。
ここ数年、日本以外のアジア各国の若者は急速に「パソコン中毒」となり、そのスキルの向
上には目を見張るものがありますが、それも、ネットカフェで「ゲームやチャット」という娯楽を
通して、友達同士が絶えず情報交換しているからです。
今や日本において失われつつある「コミュニティ」や「寄り合い所」、「井戸端会議」。それを
デジタルなコミュニケーション広場である「PCルーム」で行うことで、地域住民同士の「コミュ
ニケーションの促進」と「パソコンスキルの向上」を図って行く予定です。特に、パソコン弱者
と言われる主婦層や中高年者層、過疎地域住民への普及促進を目指します。
同時に、アジアや欧州の事例なども積極的に紹介します(韓国や中国のネットカフェの果
たした役割を大々的に日本のマスコミに紹介したのは当団体です)。日本における諸活動
の参考事例となれば幸いです。
ぜひとも多くの方のご協力やご支援を頂けたらと思います。よろしくお願い致します。
PCroom.org 代表 河下 光一(テクニカル・ライター)
日本以外のアジア各国では、インターネットカフェが「ホームページ閲覧ルーム」としてではなく、「パソコンゲーム・センター」(=PCルーム)として活況を呈し、放課後の学生達が遊びながらパソコンに親しんでいる。 日本と異なり情報も娯楽も可処分所得も限られる状況の中、インターネットは世界中から情報・娯楽を安価かつ無限に引き出せる魔法の箱。その魅力の虜になった彼らが足繁く「PCルーム」に通い、今やIT革命の推進役となった。習得した技術で高報酬な職に就けることも、それに拍車をかける。 特に韓国・台湾・中国の都市部では、ネット対戦PCゲームと高速ブロードバンド通信対応の「PCルーム」が大流行。ネット・インフラ、ハード、ソフト市場を大幅に拡大し、同時に一般国民のITリテラシーをも向上させている。 「PCroom.org」は、この「PCルーム」を日本的にアレンジ。地域のデジタル・コミュニケーション、オンライン学習、デジタル娯楽の場として、そしてソフト・サービスのショールーム、レクチャ−ルームとして普及させるべく、無償または最低限の実費にて支援活動を推進する。 |
また、PCルームの店舗情報やイベント情報発信から、実際のイベントの企画・運営、
そして新規にPCルームを立ち上げる方へのアドバイスなどを行っております。
ご質問や掲載希望の情報がありましたら、お気軽にメール・御電話下さい。
またPCルームを使ったオフ会、イベント企画の持ち込みなども大歓迎です。
TEL/FAX 03-5363-0075
PHS 070-5542-8840
E-mail info@pcroom.org
written by kawa@PCroom.org
TOP PAGEへ戻る